2022年06月20日

桃の練り切りを作ってみました♡



桃の美味しい季節…。



練り切りで桃を作ってみました♡

しばらくお休み
させていただいておりましたが
6月もたくさんのご予約をいただき
ありがとうございますm(*_ _)m




下記がご予約状況となりますので
確認いただければ幸いです♡
6月はカエルちゃんと紫陽花を作ります¨̮
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

\現在のご予約状況/
●6月24日(金) 10時~ 残席1名
●6月25日(土) 10時~ 満席
●6月25日(土) 14時~ 残席1名


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


\オーガニックティー専門の
通販サイトOSADATEA JAPAN/

私たち人間が、未来もずっと健康である為に、
自然に逆らわず、土壌に感謝し、
微生物や植物、地球上の命あるものが
みんなで共存する持続可能な未来を目指して…。
OSADA TEA JAPANは、人や地球にやさしいお茶づくり、みんなが笑顔になるお茶づくりを目指します。

▫️オーガニックの紅茶、ウーロン茶、釜入り茶など、定番の煎茶に加え、14種類のリーフ茶と5種類の抹茶をご用意しております
▫️OSADA TEA JAPANは、オンラインショップのみでの取扱いとなります

詳細はこちらから↓↓↓
「OSADATEAJAPAN」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

\日本茶専門店 おさだ苑本店/
豊富な種類のお茶やお茶菓子、陶器や贈答品など取り揃えております。
店舗では、ご来店の方全員に季節のお茶とお菓子でお出迎えさせていただいております。

詳細は、こちらから↓↓↓
「おさだ苑本店」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  


2022年05月24日

練り切りレッスン再開のお知らせ



\6月よりレッスン再開&日程のお知らせ/
紫陽花が美しい季節となりました。
お休み期間中もたくさんの方から
お問合せをいただきありがとうございます。
本当に久しぶりのレッスン再開で
緊張していますが、
皆さんのお顔を想像して
練習用の練り切りを
わくわくしながら作りました♡

昨年ご予約がとれずお断りした方も
たくさんいらっしゃったので、
昨年に続き大好評だった
カエルちゃんと紫陽花を作りたいと思います✩.*˚

紫陽花は、
6月の梅雨時期に咲く雨が似合うお花❁
カエルちゃんは
抹茶を練り込んであるので、
食べちゃうのはちょっぴり可哀想ですが、
抹茶風味がとっても美味しいです♡

室内の衛生面、安全面をさらに徹底して
レッスンを再開させていただきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

<6月レッスン日程のお知らせ>
●24日(金)午前の部10時~ 残席2名
●25日(土)午前の部10時~ 満席
●25日(土)午後の部14時~ 残席1名

皆様と笑顔でお会い出来る日を
楽しみにしております♡
どうかくれぐれもご自愛くださいませ…。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


\オーガニックティー専門の
通販サイトOSADATEA JAPAN/

私たち人間が、未来もずっと健康である為に、
自然に逆らわず、土壌に感謝し、
微生物や植物、地球上の命あるものが
みんなで共存する持続可能な未来を目指して…。
OSADA TEA JAPANは、人や地球にやさしいお茶づくり、みんなが笑顔になるお茶づくりを目指します。

▫️オーガニックの紅茶、ウーロン茶、釜入り茶など、定番の煎茶に加え、14種類のリーフ茶と5種類の抹茶をご用意しております
▫️OSADA TEA JAPANは、オンラインショップのみでの取扱いとなります

詳細はこちらから↓↓↓
「OSADATEAJAPAN」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

\日本茶専門店 おさだ苑本店/
豊富な種類のお茶やお茶菓子、陶器や贈答品など取り揃えております。
店舗では、ご来店の方全員に季節のお茶とお菓子でお出迎えさせていただいております。

詳細は、こちらから↓↓↓
「おさだ苑本店」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
  


Posted by お茶おちゃ at 19:35おさだ苑の体験レッスンの詳細

2021年06月04日

雨が似合う練り切り♡



今日は朝から雨…☂︎*̣̩⋆̩*
久しぶりのレッスンは雨が似合う
カエルちゃんと紫陽花を作りました。

本当に素敵なお客様ばかりで
お客様の楽しそうな笑顔や
言葉に癒され
かえるちゃんにも癒され(笑)…

やっぱりこの空間や時間が
大好きなんだ…♡
と改めて感じました。

色々な表情のかえるちゃんᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡

「可愛すぎて食べれないねー!」
と…。

同じ原料でも皆それぞれ違って
愛らしい♡

今日もとっても上手にできました(*˘︶˘*).。.:*♡

雨の中、本当にありがとうございましたm(_ _)m

\お知らせ/
♥6月のレッスンは、全ての日程で満席となりました。

♥7月、8月の「抹茶&練り切り体験」については、誠に申し訳ありませんが、諸事情によりお休みさせていただきます。
暑さのピークを過ぎた頃、また次のご案内をさせていただく予定ですのでよろしくお願いします
m(_ _)m


*ブログにお越しいただきありがとうございます*

〇レッスンは予約制となります。

〇開催日はブログで随時お知らせしております。

(土曜、日曜も可能です。5月は除く)

〇土日はお席も埋まりやすいですので、お早目のご予約をお待ちしております。

◇抹茶&練り切り体験・テーブル茶道体験のご案内⇒詳細はこちら


◆インスタグラムからのお問合せ&ご予約
instagram

◆ラインからのお問合せ&ご予約

(LINEオフィシャルアカウントからのメッセージはほかの方にはみえませんのでお気軽にお問い合わせください。)

◆お電話でのお問い合わせ&ご予約
おさだ苑 0120-87-1188(8時30分~18時)

◆キャンセルポリシー
必ずお読みください

◆講師資格
〇日本茶インストラクター
〇日本テーブル茶道協会認定インストラクター
〇JSA練り切りアート®️認定講師
〇エレガンスマナーインストラクター

◆総合受付
おさだ苑本店
静岡県周智郡森町森1522-1
新東名 森掛川ICより車で4分


練り切りは江戸時代から続く伝統的な和菓子です。
日本の美しい四季やイベントを練り切りで表現して一緒に楽しみましょう♪

皆様にお会いできるのを楽しみにしております⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


\オーガニックティー専門の
通販サイトOSADATEA JAPAN/

私たち人間が、未来もずっと健康である為に、
自然に逆らわず、土壌に感謝し、
微生物や植物、地球上の命あるものが
みんなで共存する持続可能な未来を目指して…。
OSADA TEA JAPANは、人や地球にやさしいお茶づくり、みんなが笑顔になるお茶づくりを目指します。

▫️オーガニックの紅茶、ウーロン茶、釜入り茶など、定番の煎茶に加え、14種類のリーフ茶と5種類の抹茶をご用意しております
▫️OSADA TEA JAPANは、オンラインショップのみでの取扱いとなります

詳細はこちらから↓↓↓
「OSADATEAJAPAN」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

\日本茶専門店 おさだ苑本店/
豊富な種類のお茶やお茶菓子、陶器や贈答品など取り揃えております。
店舗では、ご来店の方全員に季節のお茶とお菓子でお出迎えさせていただいております。

詳細は、こちらから↓↓↓
「おさだ苑本店」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
  


2019年11月25日

おさだ苑の体験レッスン【抹茶&練り切り体験】【テーブル茶道体験】について





はじめまして。
ブログにお越しいただきありがとうございます
(*´˘`*)♥
おさだ苑の長田香織です。

お茶のおいしさ、お茶を囲む楽しさ、お菓子といただく癒しの時間.....。

日本の四季を感じながら、そんな素敵な時間をみなさんと共有できたら幸いです。


何も知らなくても、できなくても、間違えてしまっても大丈夫です!
気軽に楽しく、日本の伝統文化を体験していただきたいと思いますので、
服装はジーンズでも何でもOK!気軽にお越しください♪


◆日本茶インストラクター 
◆日本サロネーゼ協会 練り切りアート認定講師
◆日本テーブル茶道協会認定インストラクター
◆幸うさぎ認定着付師



●講座①【抹茶&練り切り体験】について




練り切りは、お茶席などでも用いられる江戸時代からの伝統的な和菓子です。白あんに求肥(ぎゅうひ)などを加えて練り上げ、季節を先取りした繊細な細工が特徴的な和菓子です。




練り切りは難しいイメージがありますが、実際に練り切りに触れると、
とても身近で、日本の四季を感じながら作る事ができる楽しいものです!


この講座では、皆さんと一緒に気軽に、楽しく季節に合った練り切りを作っていきたいと思います。




練り切りを作った後は、森町産の抹茶と一緒にお召し上がりくださいᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡




不器用な方でも、お子様でもどんな方でも楽しく作っていただけますので、お気軽にご参加ください♪






●講座②「テーブル茶道体験」について




静岡県は煎茶の産地で知られており、煎茶を飲む習慣はあっても「抹茶は飲んだ事がない。」という方がたくさんいらっしゃいます。

その理由は様々で、弊店のお客様の中にも、「抹茶には興味はあるけれど、点て方も分からないし、作法を知らないから飲んだ事がないのよね。」と抹茶には興味があるのに、飲む前から飲むことをあきらめてしまっている方が多くいらっしゃる事を知りました。

そんな方にも、ぜひ抹茶の美味しさ、茶道の素晴らしさを知っていただきたい!楽しんでいただきたい!と思い、テーブル茶道の考案者で、宗偏流の茶道経験が30年以上の教授職でもある神林浩子先生のもとでインストラクターの資格を取得しました。




「テーブル茶道」は、家にあるお道具でどなたでも無理なくお点前を楽しんでいただけるのが一番の魅力です!
例えば、建水というお湯を捨てる道具は、ボウルや大きめのお椀でもいいですし、お湯を注ぐ道具は水筒でもよいです。

気持ちを落ち着かせてお茶を点てると、心が整い、心配ごとや、怒りや、悲しみがどこかにふっといってしまう気がします…。



正座が苦手であきらめていた方にも「椅子は高く、敷居は低い」テーブル茶道をぜひ楽しんでいただければと思います。

この講座では、お菓子やお茶のいただき方、抹茶の点て方を体験していただきます。

テーブル茶道体験では、
①お菓子の取り方、いただき方
②懐紙の使い方
③姿勢、所作
④お茶の点て方、飲み方
⑤茶巾のたたみ方などのお点前の一部を体験していただきます。



和やかな雰囲気の中、正座が苦手な方でもテーブルで気軽に茶道を体験していただけます
日本人のたしなみとしてぜひ一度体験してみていただければ幸いです♫





*ブログにお越しいただきありがとうございます*

〇レッスンは予約制となります。

〇開催日はブログで随時お知らせしております。

大人の方でお仲間が3人以上そろえば、日程調整後、講座を開講することもできますのでお気軽にお問い合わせください。
(土曜、日曜も可能です。5月は除く)

〇土日はお席も埋まりやすいですので、お早目のご予約をお待ちしております。

*講座①【 抹茶&練り切り体験⠀】と講座②【 テーブル茶道体験⠀】は、別々のレッスンとなります。

【時間】
午前10時~ (1時間~1時間半)

【場所】
おさだ製茶新工場内 (森町のピアゴさんの交差点より北へ400m走った左手側にあります)
住所 静岡県周智郡森町睦実2001
電話 0538-85-3003

【参加費用】
●練り切り体験レッスン
大人の方:おひとり様 ¥2,000 (おさだ苑の商品券付)
親子でご参加いただくと、お子様の体験料が¥1,500となります。

●テーブル茶道体験レッスン
大人の方:おひとり様 ¥1,500 (おさだ苑の商品券付)
親子でご参加いただくと、お子様の体験料が¥1,000となります。

※お子様のみのご参加はご遠慮させていただいております。
※お子様料金は小学生までとさせていただきます。
※お子様は5歳頃から参加していただけます。(お1人で1時間半座っていられるくらいからお願いしております。)


【体験詳細】
講座①練り切り体験
抹茶2杯+季節の練り切り2個(2種)+季節の和三盆付

講座②テーブル茶道体験
抹茶2杯+和菓子1個+季節の和三盆付

【持ち物】
コロナウイルス感染拡大防止のため当面の間は、ご自分の作品をお持ち帰りいただくので、お持ち帰り用の保冷剤、袋をご持参ください。(エコ活動にご協力お願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ)

【定員】
〇練り切り体験 約8名
〇テーブル茶道体験 約6名
※お仲間(大人の方)3名様以上でレッスンを開講できますのでお気軽にお問合せください
※出張レッスンも受け付けております

◆インスタグラムからのお問合せ&ご予約
instagram

◆ラインからのお問合せ&ご予約

(LINEオフィシャルアカウントからのメッセージはほかの方にはみえませんのでお気軽にお問い合わせください。)

◆お電話でのお問い合わせ&ご予約
おさだ苑 0120-87-1188(8時30分~18時)

◆抹茶&練り切り体験・テーブル茶道体験のご案内
こちらから

◆練り切り餡からつくる 
練り切りベーシックレッスンのご案内
こちらから
※コロナウイルス感染拡大防止のためこちらのレッスンはおやすみとさせていただきます

◆キャンセルポリシー
必ずお読みください

◆講師資格
〇日本茶インストラクター
〇日本テーブル茶道協会認定インストラクター
〇JSA練り切りアート®️認定講師

◆総合受付
おさだ苑本店
静岡県周智郡森町森1522-1
新東名 森掛川ICより車で4分


新しいHPができましたので、レッスンの詳細はこちらをご覧下さい。

下記の画像をタップしていただくと、おさだ苑の体験レッスンのホームページをご覧いただけます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


出張レッスンもおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m





LINEのお友達追加をしていただくと、レッスン再開のご案内や、毎月のレッスンのご案内をいち早くお知らせさせていただきます。

登録は↓↓↓をタップしてください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝






練り切りは江戸時代から続く伝統的な和菓子です。
日本の美しい四季やイベントを練り切りで表現して一緒に楽しみましょう♪

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。