2008年01月27日

べにふうきについて・・・

1月25日の静岡新聞で以下の記事が紹介されていました。icon01

静岡県内ニュース(社会)

べにふうき、アトピーに有効 野菜茶業研など研究   


 アトピー性皮膚炎患者に、べにふうき緑茶のエキスを配合した保湿クリームを塗布すると、皮疹面積やステロイド外用剤の使用量が減少することが、野菜茶業研究所(島田市)と国立病院機構三重病院など産官学共同による研究で分かった。24日、東京国際フォーラムで開かれた公開シンポジウム「新しいカテキンの力」で、共同研究チームの藤沢隆夫国立三重病院臨床研究部長が報告した。
 べにふうき緑茶に含まれるメチル化カテキンに花粉症などのアレルギー症状の緩和作用があるため、アトピー性皮膚炎にも一定の作用が指摘されてきたが、臨床レベルで有意性が示されたのはこの研究結果が初めて。
 試験は0歳から9歳までのアトピー性皮膚炎患者28人に対して実施。体の左右に共同研究チームで開発したべにふうき茶エキスを2%含む保湿クリームと、同エキスを含まない基礎保湿クリームをそれぞれ8週間塗布した。皮膚の炎症緩和のため、一般的に使われるステロイド外用剤などは必要に応じて使用し、使用量も記録した。
 その結果、べにふうき茶エキスを含む保湿クリームを使用した方が、同エキスを含まない基礎保湿クリームよりも患者の皮疹面積を1%以上小さくしたほか、むくみや皮硬(ひこう)化などの副作用の恐れがあるステロイド外用剤の使用量も10%少なかった。
 産学官共同研究チームの山本万里さん(野菜茶業研究所)は「べにふうき緑茶に含まれるメチル化カテキンがアレルギー症状を引き起こす体内のマスト細胞の活性化を抑制する機能がアトピー性皮膚炎にも効果的に働いた」とみる。

                                    
                                                  2008年 1月25日静岡新聞記事より
おさだ苑のべにふうき粉末茶100%の詳細はこちら→べにふうき



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
母の日の新茶ギフト
母の日の新茶ギフト(2022-04-29 14:47)


Posted by お茶おちゃ at 10:01│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。